息子が小1の頃、素敵なスーパー母さん(かほさん)に出合いました。


スーパー母さんと知り合ったきっかけ記事↓↓
息子のお友達のお母さん(かほさん)から

借り農園に遊びに来ないかとお誘いを

受けたんです♪

あたしも息子も大喜びで、その農園に

でかけた日のこと(^o^)丿。

re農園

息子は先週、よしおくんのお宅に遅くまで

お邪魔してて

すっかりよしおくんのお兄ちゃんたちとも

仲良くなって(^-^;

農園では、遊びながら畑仕事も力いっぱい

がんばってました。


三人兄弟、ケンカもよくするみたいだけど

とっても仲の良い兄弟!

一番上のお兄さんは下の子の面倒も

よくみてくれて(^.^)/~~~

あたしたち親はおしゃべりに夢中(*^。^*)


いろんな話をしました。
re農園 (1)


いろいろと煮詰まっているときだったな~。

先週、よしおくんの家に遊びに

いった息子の帰りが遅くって

思いっきり叱ってしまった。

けど、あたしにも悪いところがあって(-_-;)


せっかく楽しく帰ってきた息子なのに。

楽しかったあれこれを話す前に

叱られて


こうゆう記憶、あたしは今でも辛い


そんなこんな、いろんなことを

スーパー母さんかほさんに話したの。

ひとつ、ひとつゆっくり聞いてくれて


「わかるわー」


って言ってくれた。



かほさん、

「あたしも一番上のお兄ちゃんのときは、同じ

ような事を悩んだよ」

って。


ありの息子にお友達がなかなかできない

ことも

「ありの息子、とってもいい子だから

そのうちたくさんお友達ができるよ」


って、言ってくれたんです。



とってもいい子だから



。゚(゚´Д`゚)゚。
優しいスーパー母さんの言葉に

ぐっときちゃいました。



幼稚園の先生でもあるかほさん

こんな事も言ってました。


幼稚園児はみ~んな

おさるさん

可愛いおさるさんが入園してくるのね。

でね、卒園するまでに人間の子どもになって

いくのよ(*´▽`*)。


いっつも言うことをきかない子。

みんなと同じことをするのが嫌な子。

一番じゃなきゃ気がすまない子。

お友達に手がでちゃう子。


少しずつやってはいけないことや

ルールを覚えていくの。


そうなんだもん( `ー´)ノ

1年生はやっと人間の子どもになったばっかり

この前までキーキーのおさるさん(・´з`・)


ありの息子がたまにおさるさんになっても、

心配ないって。

どんどん成長していくから!

たくましくなるよ!


と。力強くスーパー母さんかほさん

言ってくれて、あたしの心は本当に

軽くなった(*^_^*)。



ママ友って言葉、とくに今どきは

あまり良い印象で使われないけど、

ママ友もいいもんですよ!

いまでも親しくしたママ友とは、それぞれ

違ったフィールドにいますが仲良くさせて

もらってます。


これからも時々このブログにかほさん
登場すると思います。

よろしくお願いします。

re最後までお読みいただき




絵日記ランキング
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村