梅は美容、健康効果抜群!冷凍して作るので旬が終わっても作れるこのレシピ必見です!
re梅4

re梅買い物イラスト

スーパーに買い物に行って梅を見かけると

たまらなく梅ジュースが飲みたくなるんです。

いつもだと1・2週間かけて作って

やっと飲める梅ジュース(^。^)


この炊飯器で作る梅シロップは

今まで作ったことがある方は

びっくりだと思います。


あたしもこのレシピを知ったとき半信半疑

炊飯器に材料をセット。

保温12時間後にフタを開けてみて、

わぁ~って声をあげたほど、

ぷっくりした梅がプカプカとたっぷりの

梅シロップに浮いていて

思わず可愛いって思ったくらい(≧◇≦)

とにかく時短です!


梅の主成分のクエン酸パワー

これから暑くなる夏に強い味方

我が家、日々部活でめいっぱい運動している

息子には乳酸を分解し疲労回復の助けに。

お風呂上りに炭酸で割ってガブガブっと

飲んじゃってます。


夫は...
re梅サワーイラスト

焼酎を炭酸水と梅シロップで割って飲む。

クエン酸は肝機能を高める働きもあるので、

アルコールを分解して血液をサラサラ状態に。

2日酔いにも効くようですが、

夫の場合はそもそもアルコールの量が問題なので、

梅でクエン酸をとれば万事OKって

わけじゃないんですけどねー。

もひとつオマケにクエン酸はカルシウムの吸収を

促す効果があるのであたしのイライラ解消にも

なるのかな(^-^;


では、
recipe
 🔴完熟梅 350g
 🔴〇砂糖(梅シロップ用) 350g
 🔴●砂糖(梅ジャム用) 150g

【作り方】
1.梅はよく洗い爪楊枝などて2.3か所穴を
  あける
re梅

2.12時間保温のまま放置(炊飯はしません)
  保温スイッチを押して下さい。
re梅 (1)

3.炊飯器から取り出します。
re梅 (3)

4.梅とシロップを分けます
re梅 (2)

5.砂糖は梅の半量を入れます
  今回は306gだったので約150g
re梅 (4)

6.種は混ぜてるとポロポロと取れます。
  焦げやすいので気を付けて下さい。
re梅 (5)


今回の梅シロップは220ccできました。
re梅直し




re梅5

re梅6

甘酸っぱい梅ジャムはクリームチーズとの
相性も抜群です。

re最後までお読みいただき



お手数をおかけしますが、

クリックしてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ