
母の日に!ママの顔になるかな~♪♪
食事の支度は一人でチャチャッとやっちゃう
ほうがラクちんなんだけど、今日は母の日、
子どもと一緒に作って楽しい時間を過ごしちゃ
いましょ~(≧▽≦)。
一見、パンプキンパイのようですが、中に挽肉と
チーズをた~ぷり入れて主役はミート!
あたしが作ったらあたしのお母さんができた!?

昭和の母ちゃん
になっちゃったー(*´з`)
トッピングはママのお顔じゃなくても、
お花にしたり、いろいろトッピングして
盛り付けしてね。
お子さんと創作、楽しいね(*^_^*)。
我が家の高校生の息子は朝早くから
部活に行きました。
朝っぱらからお弁当作りです=3
帰りは何時かな~
母の日、覚えてるかな......
みなさん、是非、楽しい母の日を
過ごし下さい(●^o^●)
では!
🔴かぼちゃ 1個
🔴豆乳 大さじ2
🔴塩 小さじ1位
🔴コショウ 適量
🔴ナツメグ(あれば) 少々
🔴玉ねぎ 1個
🔴合いびき肉 300g
🔴ピザ用チーズ お好きなだけ
トッピング
🔴ミニトマト 2個
🔴あまぐり 2個
🔴ケチャップ 適量
準備
※かぼちゃを縦半分切り種をくりぬき
レンジで1分ずつ加熱しておきます。
(切りやすくなります)
【作り方】
1.

加熱時間はかぼちゃの種類によって火の通りが
違うので竹串ですーっと入る程度を目安にね。
2.

3.

4.

かぼちゃの品種によって水分が違うので
豆乳の量は加減してね。
5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.ごめんなさい(>_<)

えぇーーーーっ!
って感じです"(-""-)"
最後のトッピングの楽しいところ、
あたしもテンション


で
写真を撮るのを忘れてしまいました
ごめんなさい。
素敵な母の日でありますように♡
最後までお読み頂きありがとうございました。


加熱時間はかぼちゃの種類によって火の通りが
違うので竹串ですーっと入る程度を目安にね。
2.

3.

4.

かぼちゃの品種によって水分が違うので
豆乳の量は加減してね。
5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.ごめんなさい(>_<)

えぇーーーーっ!
って感じです"(-""-)"
最後のトッピングの楽しいところ、
あたしもテンション




写真を撮るのを忘れてしまいました

ごめんなさい。
素敵な母の日でありますように♡
最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント