とまとピングアイコン小02
「豚のニラ巻き」てんこ盛りにしたよ~白いご飯をかっこんでね!



reぶたのニラ巻き (8)



  ★ぶた肉のにら巻き

reぶたのニラ巻き (7)


つくり方も簡単!
味付けは醤油だけ(^^)/。

豚肉とニラは醤油が一番なのだ(笑)


では!
recipe


【材料】

 🔴 豚ロース薄切り 7枚

 🔴 にら 1/3束

 🔴 醤油 大さじ2



【作り方】

1.にらを4・5センチに切りそろえて
  ぶた肉に軽く塩コショウをして巻きます
reぶたのニラ巻き



 巻き終わりを下にして焼けば、はずれないから
 爪楊枝や小麦粉でとめなくても大丈夫だよ。


2.中火に熱したフライパンに巻いたお肉を
  置いて焼きます。
reぶたのニラ巻き (1)




3.ころころ回しながら焼き色をつけます。
reぶたのニラ巻き (2)


4.いい色目になったら、ちょっと火加減を落とし
  いっきにお醤油を入れます。
reぶたのニラ巻き (3)


5.ごろごろ回してお醤油をからめながら
  焼きます。
reぶたのニラ巻き (4)


6.お醤油が絡んだらお皿に移して出来上がり。
reぶたのニラ巻き (5)

   フライパンの予熱で焦げちゃうから
   いい色目になったらお皿にあげてね。


お弁当には2つに切って
reぶたのニラ巻き (7)


やっぱり白いご飯が1番あうんだよね~。
ネギと紅生姜入りの卵焼きをでんと入れて
男子弁当の出来上がり!
reぶたのニラ巻き (6)




もちろん、この肉巻きは
ビールのつまみにも

Goodです。

この『豚肉のにら巻き』レシピは
こちらの絵日記で紹介したお弁当です。

   
最後までお読み頂きありがとうございました。

ポットブルー150