スタートラインPNG

どうにかブログの枠組みが仕上がりブログの中身を

書き始めることになりました。ヾ(=^▽^=)ノ  


ずいぶん前からブログを書きたいと思っていたの

ですが、なかなか行動にうつせなくて、

いざ始めようとパソコンの前に座って

みると。。。。


どうやって始めていいのか ( ̄▽ ̄;)!!


スマホすら使いこなせていない私には、

途方もなく難しそうで。



まずは、ネットで検索。

ブログの始め方

ブログとは

ブログの作り方



私みたいな人のために、こと細かく教えてくださる

人がたくさんいらっしゃって、かたっぱしから

読んでいきました。

もうもう、分からない言葉がぞくぞく出てきて...

その言葉の意味を調べて...読んで、

調べて、読んで。。。。

ネットサーフィンpng

若い人の柔らかい頭じゃない私、はつ耳の言葉は

なかなか記憶にどとまらない(T_T)

あれ?さっき、あっちで説明してた?

あれ?どこだったけ?

え~なになに。ちんぷんかんぷん(; ̄Д ̄)



結局ノートを一冊買って、鉛筆でこまこまと書いて

パソコンで勉強png

勉強スタイル

頭の中を整理していきました。


私があまりにネットにうとい人間なので

こんなに時間がかかっしまったのです(-.-)。

ブログは感覚的に作れる

と、ほとんどのサイトに書いてあります。

もしこれからブログを始めようと考えてい

らっしゃる方は不安にならないでくださいね。


最初に私がノートに書き記したのが。

【必要なもの】

・パソコン
・スマホ
・インターネット環境

パソコンがなくてスマホだけでもブログは出来る

ようですが、パソコンがあった方が作業はしや

すいです。(ライブドア公式ブロガーさんの中でも

スマホだけで素敵な絵日記ブログを書かれている

方もいらっしゃいます


私(我が家)は、

東芝のDynabook Windows10

スマホはiPhoneX

自宅で光回線を使ってます。家で作業をするので

これも問題ないようです。

とりあえず、最低限のものはあります。


次は、

どのブログサービスに登録にするか。


【私が比較検討したブログサービス】

・アメブロ
・FC
・はてなブログ
・ライブドア
・Seesaa
・楽天ブログ

それぞれ、特色があり悩みましたが、

ライブドアさんに決定!

私の場合、絵日記や料理をブログに書いて

いきたかったので、たくさん写真や絵をのせる

ことに制限がなく、完全無料

だということが一番のメリットでした。


それと、もう一つの理由は。

ライブドアさんのブログをたくさんフォロー

していたこと。

ライブドアさんは広告が多いとの声もあった

のですが、私自身、読みなれてしまえば

さほど、広告表示は気にならなかったのです。




どこのブログの運営会社を選ぶかに時間が

かかりましたが、いろいろ学べて良かった

です。

知らないより知ってた方が良い!



ブログ作成の記録は何回かに分けて書いて

いきますね。

パソコンやネットが苦手な私の理解で書いて

いますので、詳しい方はちょっと笑いたくなる

表現があるかもしれませんが、そんな時は笑って

読み飛ばし下さい(*´▽`*)


さてさて!

ここらへんで、今日の息子のお弁当を紹介します。

ほぼ毎朝作ってます。

前の晩の残りものや冷凍食品も使っていますが、

私が作るときに考えていることは、食べる時の

状態です。やはり作りたての状態とは違ってくる

だろうから。ちょっと工夫をして冷めた時を想像

しながら作ってます。

IMG_3155


●枝豆と胡麻の混ぜご飯
●グラタン
●鶏とコーンつくね
●オリーブオイルのブロッコリー炒め

グラタンは昨日作って、焼かずに取り置いたものです

一日たってマカロニのくたっと感はありますが(^-^;

息子はこのグラタンが大好きです。

少し塩味を加えてチーズを乗せて焼いてます。

その他、詳しいレシピも追々紹介していきますね。



今回はブログの立ち上げについて書かせて

頂きました。始めてブログを書く側になりました

が、今も毎日大好きなブログガーさんのブログを

読んで大笑いしたりほろっとしたりしています。


私もそんな風に読んでもらえるブログを配信して

いきたいです。


では、
今日もみなさんにとって良い日でありますように。

re最後までお読みいただき