先週の日曜日、母の日でしたね
FullSizeRender

ブログやSNSで、母の日のエピソードがたくさん出てて
どれもほっこり
母の嬉しさがこぼれていましたね

て、そんなにこころ穏やかに見ていたわけではなく

ふーん(-_-)




うちの息子はサプライズが好きで

こうゆうイベントは(誕生日も)

さっきまで素知らぬ顔だったのに

ジャジャーンって

密かに買っていたものを渡してくれます



こちらもわかっているけど

ジャジャーンの時の息子の顔が可愛くて

本当に嬉しいものです


冒頭の写真、
これは昨年の息子からの花束です

大きなカーネーションの花束をくれました
お店で並んで買ったそうです

どんな顔んで選んだんだろうね( ´∀`)




日が経つにつれ枯れてきちゃうので
少しでもお花が水あげしやすいように
茎の長さを見ながら丁寧に生けていました
かなり長く持ちましたよ


で、今年なんですが


息子、すっかり忘れていたんです

夫の話では2、3日前まで


母の日、何にしようかなって


って言ってたみたいなんだけどね



当の私

夕食の頃にはワクワク
息子の好きなハッシュドビーフ
サラダもきれいに盛って、さりげなくパーティー感

たいしたものではないけど、ちょっと牛肉も良さめに


が、


食事が終わった後の息子


さ、勉強でもすっかなー



と、部屋に行っちゃいました






ポツリ


「何もなかったね」



夫、何?って顔



要求しているわけじゃないけど


なんか寂しくってね






翌朝



息子が

ごめーーん💦
って

悲しそうな顔


えええっ!
そんな顔しないでーー
いいんだよ!いいんだよ!


母の日忘れちゃったのは
そうだよね、仕方ないよね


今、大事な時期だから


いいの、いいの 



と、言うか m(._.)m

私の方が反省

もっと大々的に母の日感を出しておけばよかった




うちの息子のいいところ

ありがとう」と「ごめん」を素直に言うところ



昨日はこの2つの言葉がとても伝わりました

FullSizeRender



*****************************************
re-アイコン半額セール 
送料無料で1,475
期間限定
5/16 10:00~5/17 9:59

もう絶対紫外線対策必要ですよね!
すっぽりかぶれるこのタイプ
中途半端なつばでは不安な方、これオススメです