こんにちは、Ariです
前回は合格したあとの住居問題で悩みました。あー早い早い。
前回までのお話し
ポツポツの不定期更新ですみません
昨年1年間の息子の大学受験記です
息子のがんばる姿を
もう一度振り返りたくて
私の健忘禄^^
ここに記された情報は私が経験した
ことで、うっかりや記載ミスもあるかもしれません
参考にされる際は必ずご自身で
確認を取ってくださいね
----------------------------------------------
出願時の写真撮影会(11月)
出願書類、受験票用に写真がいります
予備校からかなり前に撮影会の案内がきていたけど…
そろそろ用意しておく時期じゃない?
本人なにも行動せず
仕方かがない、やるか ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
予備校に次のセットを注文
①QRコード付きダウンロードカード 1
(インターネット出願、セルフプリント用)
②カラー小型写真 12枚
(4×3cm)
③カラー中型写真 4枚
(5×4cm)
これが1セットです
料金は2,300円(税込、送料込)
10日くらいで宅急便でくるそうです。
実際に必要な枚数というと
国立用
◇共通テスト
受験票および写真票に4×3cm写真が2枚
◇個別テスト
Web出願は写真をダウンロードして行います
・その後、カラープリント印刷をして郵送
・前期も後期も一緒
私立大学
◆大学により異なるWeb出願の流れがほとんどですが、実際の写真が必要なところもあります。
その場合、ほぼ4×3cmの写真となります
入学手続用
◆大学により異なるこの時点で、ここはまだ考える必要はないですが(^^;
入学時に渡される学生証の写真はこの時点で提出する写真になることも多いようですよ
に、してもおセット内容、枚数が多くないですか
全部使う子っているのかな
えー?
私立何校受けるの???
調査書申請(12月)
国立大学個別試験や私立大学試験の出願には写真のほか
『調査書』が必要なため出願する大学の数だけ
調査書を高校に依頼する必要があります
高校受験でもそうだったな〜♪(´ε` )
息子の高校では調査書の申請書の下書きをした後、
担任の先生と面談を行います
これ大事!
・受験する大学と学部学科
・出願日
・試験日
・合格発表日
調査書の数について一悶着!
家族会議で開催
論点はこのようでした
①学力的にまだとどかないが第1希望は国立前期の北海道大学は決定
②国立後期は安全な先を選ぶのか、それとも北大一筋で行くか
③私立大学は受けるのか、何校受けるのか
そして本人がだした答えは・・・
②まだ共通テストを受ける前なので目線を落としたくない
行きたいところがあるので後期もそこを目標とする
③私立大学は「ここなら通うモチベが保てる」ところを選ぶ
つまり・・・滑り止めと言われるところは受験しない
本命の国立大試験の勉強に支障が出るので私立の受験校は最低限にする
なんて殿様な考え方なんでしょう
E判定ばっかりなのに…
そして選んだところが
国立前期 北海道大学 総合理系
国立後期 北海道大学 農学部
私立大学 東京理科大学創域理工学部生命生物学科 A方式、B方式
東京理科、A 方式?B方式??
C方式もありました(゚∀゚)
※A方式
共テ利用を言われるもので
共通テストの点数を利用して受験するため実際に出向いてでの試験は実施しない
(そのため偏差値はびっくりするほど高い)
共通テストの点数で合否が決まる
B方式
いわゆる私大テスト
C方式
国英は共通テスト利用、数、理科は試験
こんな感じで担任の先生と面談しました
塾の先生(息子の高校のOB)からは「私立受けるの?」と、
からかわれたようですが最後には「前期で決めるぞ!」と
後押ししてもらったようでした。
外部模試結果(12月)
9月に受けた駿台共通テスト模試は物理が思いの外素晴らしくよかったものの、他が足を引っ張り、やっぱり「E判定」
50%ラインまでもあと150点も不足でした。あ~(~_~;)
そして10月30日に受けた駿台共通テスト模試の結果は、またまた「E判定」
50%ラインまであと100点不足。すこしだけ前進
今度は夏休みに頑張った数学が素晴らしくよかったものの、そっちのけにしていた(?)化学と地理が壊滅的
あと残り1ヶ月でどうする?
そこで出した解決策が「Z会の問題集の化学と地理、国語をやる」というもの
Z会?
って、いままで全く登場してこなかったけど、今から?
昨日塾の先生で(息子の高校の先輩東大生が先輩よしみで親身に家庭教師的に教えてもらっている高校OBの東大生)ご指示があった模様
さっそく、Amazonでポチッとして翌日到着
スケジュール組んでやり始めているようです
そして、12月11日の駿台共通プレテスト。最後の外部模試
あー、自己採点で不足がまたまた150点に後退
「適当につけたものはひかえてこなかった」と
なんで、ここにきてそんな男気のあることやってんの
今回は英語が良くて他がイマイチ
結局は安定していない
ネットでみると、河合より駿台の方が難しいようですね
共通テスト模試は第一回からプレまでありますが最後のプレが難しくなっているようです
なんで直前でギアあげる?本番程度でいいのでは?
まあでも仕方ない
知識不足は否めないと、一生懸命取り組み始めてます
ここは息子の良いところ
ふて腐れるわけでもなく、前向きなんですよね
ここまでお付き合いいただきありがとうございます
私が書いている記録は2023年の受験記です
詳しい情報はその年ごとに違いますので
ご参考までにお読みいただきますようお願いいたします
*****************************************
ARIのオススメ商品!
これ、傘をさすように広げればOK
まさに車の日傘
これ、持っている方が多くなりましたね
*****************************************
【大学受験記⑤】 へ続く