息子のお弁当の昔と今の続きです。
幼稚園は毎日お弁当持参でした。

私は料理は好きだけど子どものお弁当作りは
自信がないものでした。
みんなどんなお弁当を持たせているんだろう?
気になって(^-^;
”人と比べるなかれ”
わかっているけど...
ある時、息子に

みんなどんなお弁当?
お友達のお弁当
美味しそう?

うん、美味しそう!
私としては複雑な答え...
ま、誰に気をつかうわけでもない
素直な答えだよね。
で、どんな風に食べているかと言うと

えー?
ひとりで食べてる????
ある日、幼稚園の参観日がありました。
入園してあまり月日が経っていない時期だった
と思います。
私は幼稚園での様子が見れるとウキウキで
行ったんですが。
丁度、お弁当の時間が終わったころ
子ども達が園庭で遊び始めていたのです
息子の姿が見えないくて
教室をのぞいてみると
一人取り残されてモグモグお弁当を
食べているんです。
なんで?
私、お友達のお弁当の中身を気にしている
場合じゃない。
先生に聞いてみると
息子はいっつも最後まで
ゆ~っくり食べてます。と。
え?え?
それでいいの?
仲間外れにされているわけでもなく、
居残りで食べさせられているわけでもなく、
本人の意思でのんびり食べているから
それは自由にさせているんだそうです。
お友達が遊んでる様子を遠目で
見ながらモグモグやっている息子。
それでも自由時間が過ぎたら
お片付けになるそうですが。
マイペース
人と比べるなかれ。
いや、比べちゃうっ
当時母親業3年生の私は
他の子と同じが一番安心だった。
その日、息子が家に帰ってきて

お弁当
美味しかったよーっ
と、お弁当箱をキッチンに置いている
姿を見てポロリと涙が出そうになりました。
いやいや、泣くことじゃないですよね。
それでもね、ああやってお弁当を食べている姿を
思い出しちゃうとキュンときちゃって。
そして今の息子。

帰ってくると
/
お弁当箱を出してねーっ
\
/
あいよーっ
\
でてこない....
/
お弁当箱っ!
\
/
・・・・
\
毎回毎回こんなやりとり=3=3=3
これも思春期の息子との会話のひとつとして
カウントしていいのかな(^-^;
お弁当を食べてる様子なんですが、
息子の話によると。

やっぱりひとり。
今はコロナ禍で黙食が決まりのようですが、
息子の場合はそうじゃなくても
かってに好きな時間に食べているそうです。
母親業17年が過ぎました
もう、どんなふうに食べようと
心配はしていません。

絵日記ランキング

にほん

私は料理は好きだけど子どものお弁当作りは
自信がないものでした。
みんなどんなお弁当を持たせているんだろう?
気になって(^-^;
”人と比べるなかれ”
わかっているけど...
ある時、息子に

みんなどんなお弁当?
お友達のお弁当
美味しそう?

うん、美味しそう!
私としては複雑な答え...
ま、誰に気をつかうわけでもない
素直な答えだよね。
で、どんな風に食べているかと言うと

えー?
ひとりで食べてる????
ある日、幼稚園の参観日がありました。
入園してあまり月日が経っていない時期だった
と思います。
私は幼稚園での様子が見れるとウキウキで
行ったんですが。
丁度、お弁当の時間が終わったころ
子ども達が園庭で遊び始めていたのです
息子の姿が見えないくて
教室をのぞいてみると
一人取り残されてモグモグお弁当を
食べているんです。
なんで?
私、お友達のお弁当の中身を気にしている
場合じゃない。
先生に聞いてみると
息子はいっつも最後まで
ゆ~っくり食べてます。と。
え?え?
それでいいの?
仲間外れにされているわけでもなく、
居残りで食べさせられているわけでもなく、
本人の意思でのんびり食べているから
それは自由にさせているんだそうです。
お友達が遊んでる様子を遠目で
見ながらモグモグやっている息子。
それでも自由時間が過ぎたら
お片付けになるそうですが。
マイペース
人と比べるなかれ。
いや、比べちゃうっ

当時母親業3年生の私は
他の子と同じが一番安心だった。
その日、息子が家に帰ってきて

お弁当
美味しかったよーっ
と、お弁当箱をキッチンに置いている
姿を見てポロリと涙が出そうになりました。
いやいや、泣くことじゃないですよね。
それでもね、ああやってお弁当を食べている姿を
思い出しちゃうとキュンときちゃって。
そして今の息子。

帰ってくると
/
お弁当箱を出してねーっ
\
/
あいよーっ
\
でてこない....
/
お弁当箱っ!
\
/
・・・・
\
毎回毎回こんなやりとり=3=3=3
これも思春期の息子との会話のひとつとして
カウントしていいのかな(^-^;
お弁当を食べてる様子なんですが、
息子の話によると。

やっぱりひとり。
今はコロナ禍で黙食が決まりのようですが、
息子の場合はそうじゃなくても
かってに好きな時間に食べているそうです。
母親業17年が過ぎました
もう、どんなふうに食べようと
心配はしていません。

絵日記ランキング

にほん
コメント