キャンプシリーズ、ちょっと時間があいちゃってすみません。引き続き「北軽井沢スウィートグラス」に初めて行った日の想い出を綴っています。
自宅を出発して、まる24時間がたった
ところです。

息子もさすがに起こされることなく
ひとりでご機嫌に起きてきました。
イラストには詳しく書いていないんですが、
キャンプ場の明って朝露が結構でるので
夜寝る時は靴はテントの中に置いたほうが
良いですよ。
知らずに、我が家三人とも靴をテントの
外に並べていたので、ひんやりしっとり
してしまって(>_<)、夫の靴なんて悪臭をまで
放っていました。
さて朝ごはん!

カップめんを持ってきていたので、
お湯を沸かして簡単朝食!

家庭用のコンロを持ってきていたので
簡単にお湯をわかして、つるつるっと。
キャンプ場に来るまで知らなかったのですが、
キャンプ用のバーナー?
こうゆうのがちゃんとあるんですね(^▽^;)
コンパクトで防災用にもなるし、
家庭用コンロの買替の時に考えてもいいですね。
ご存じですか?コンロって対応年数が意外と
短いんです。
壊れなければいつまででも使えるって代物
でもないようです。
賞味期限のようにコンロに使用期限が書かれて
いるのでチェックして見て下さいね。

息子は小さいころは普段あまりカップ麺を
食べていなかったので、旨い旨いとご機嫌でした。
朝の少し涼しい中でのカップ麺はおすすめです。
さて、これから二日目!
何をするのかなー!!!└(≧▽≦ )┐
今回はこの辺で終わりにします。
次回もよろしくお願いします。
★全シリーズはこちら↓ ※今回は【11】です
【1】初めてのキャンプ〜ウチにも出来るかなー。
【15】最終回 初めてのキャンプ〜帰り支度 おまけ「アリのおすすめキャンプ場9選」「持ち物リスト」
ところです。

息子もさすがに起こされることなく
ひとりでご機嫌に起きてきました。
イラストには詳しく書いていないんですが、
キャンプ場の明って朝露が結構でるので
夜寝る時は靴はテントの中に置いたほうが
良いですよ。
知らずに、我が家三人とも靴をテントの
外に並べていたので、ひんやりしっとり
してしまって(>_<)、夫の靴なんて悪臭をまで
放っていました。
さて朝ごはん!

カップめんを持ってきていたので、
お湯を沸かして簡単朝食!

家庭用のコンロを持ってきていたので
簡単にお湯をわかして、つるつるっと。
キャンプ場に来るまで知らなかったのですが、
キャンプ用のバーナー?
jkunda
こうゆうのがちゃんとあるんですね(^▽^;)
コンパクトで防災用にもなるし、
家庭用コンロの買替の時に考えてもいいですね。
ご存じですか?コンロって対応年数が意外と
短いんです。
壊れなければいつまででも使えるって代物
でもないようです。
賞味期限のようにコンロに使用期限が書かれて
いるのでチェックして見て下さいね。

息子は小さいころは普段あまりカップ麺を
食べていなかったので、旨い旨いとご機嫌でした。
朝の少し涼しい中でのカップ麺はおすすめです。
さて、これから二日目!
何をするのかなー!!!└(≧▽≦ )┐
今回はこの辺で終わりにします。
次回もよろしくお願いします。
★全シリーズはこちら↓ ※今回は【11】です
【1】初めてのキャンプ〜ウチにも出来るかなー。
【13】初めてのキャンプ〜炊事編2日目を遊ぼう&追加レンタル品
【15】最終回 初めてのキャンプ〜帰り支度 おまけ「アリのおすすめキャンプ場9選」「持ち物リスト」
コメント