朝からギラギラの太陽が照り付けていますね!夏ですねー。
我が家の高2の息子は昨夜は部活があるのに
夜中の2時まで起きていたようで、
朝、なかなか起きられず超不機嫌。

朝からうるさいなー
もっと優しく起こせない?

はぁ????
なに言ってるの?
あたしだって忙しいんだから!
起こしてもらって、そのセリフ!
だったらスマホに優しく起こしてもらい
なさいよー!!
そして、あの不機嫌そうな息子の顔、
夫の不機嫌な時の顔とそっくり!

なんか言った?

いーえ!
暑さのせいで
あたしがイライラなんです=3。
な、朝だった。
はぁ~。。゜(´Д`)゜。
小学生の頃の夏休み、体力的にはキツかった
けど、あれはあれで楽しかったな~~~♪


夏休みに入って、息子が家の近くの道端で
カマキリを見つけたんです!
うーん???? 緑に囲まれた地域でもないので、
カマキリを見つけるって相当珍しいこと。
どこかの家の庭先からでてきたのかな。
ウキウキして虫かごにカマキリを入れてた
息子でした。
じつは...
あたし、虫全般が苦手です(-"-)
その中でもカマキリが1番か2番かってくらい
苦手
だって。あの逆▼の顔。ぎょろりとした目。
そして、そして、両手が凶器になってるんですよ!
虫を人間と同じ体格にしたと想像するとね、
存在自体が銃刀法違反なわけで。
前方からカマキリが歩いてきたら、ひとたまり
もありません(>_<)。きゃーーーー!
とは、キラキラした目で捕まえたカマキリを
見せる息子には言えず(^-^;、
エサの心配をする息子。
そこで、子育てについてのあたしの
スーパーアドバイザーかほちゃんに聞きました。

関連記事:
さすが、幼稚園の先生&3人の男子母さん(^o^)
情報がもりだくさん。
車で2.30分行ったところに、虫(蝶々)が
たくさん捕れる自然公園を紹介してくれました。

暑かった、暑かった。
私と息子が行った日、あまりの暑さで公園内には
誰もいなくて、管理事務所の人があたしたち親子の
様子を見にきて「暑さに気を付けて下さい」って
声をかけたほどでした。
息子はそんな暑さなんてお構いなしで、
虫取りに目覚めちゃって必死で捕って
いました。
これが、また不器用な息子、なかなか捕れず
私も虫あみを振り回して必死になりました。
蝶ー々ーお願いだから飛びまわらないで。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
やっと何匹か捕まえることができました。
で、一生懸命に捕まえた蝶々さん。
カマキリのメシなんです...

そう、人間なら銃刀法違反でつかまる
その鋭利な手でバッサバッサと・・・
生態系として捕食者であるカマキリは
なんにも悪いことはしていないんだけど、
あたしたちの手で捕まえた蝶々にとっては
それはあんまりな...なんて思ったりして。
って、言うか、あの虫取りをこの夏、
なんどもできなーい!

ここは、カマキリさん自力で生きていって
下さい。と、見つけた場所の街路樹の下に
おきました。
カマキリさんは我が家で夕飯だけ食べて
帰っていきました。



絵日記ランキング

にほんブログ村
夜中の2時まで起きていたようで、
朝、なかなか起きられず超不機嫌。

朝からうるさいなー
もっと優しく起こせない?

はぁ????
なに言ってるの?
あたしだって忙しいんだから!
起こしてもらって、そのセリフ!
だったらスマホに優しく起こしてもらい
なさいよー!!
そして、あの不機嫌そうな息子の顔、
夫の不機嫌な時の顔とそっくり!

なんか言った?

いーえ!
暑さのせいで
あたしがイライラなんです=3。
な、朝だった。
はぁ~。。゜(´Д`)゜。
小学生の頃の夏休み、体力的にはキツかった
けど、あれはあれで楽しかったな~~~♪


夏休みに入って、息子が家の近くの道端で
カマキリを見つけたんです!
うーん???? 緑に囲まれた地域でもないので、
カマキリを見つけるって相当珍しいこと。
どこかの家の庭先からでてきたのかな。
ウキウキして虫かごにカマキリを入れてた
息子でした。
じつは...
あたし、虫全般が苦手です(-"-)
その中でもカマキリが1番か2番かってくらい
苦手
だって。あの逆▼の顔。ぎょろりとした目。
そして、そして、両手が凶器になってるんですよ!
虫を人間と同じ体格にしたと想像するとね、
存在自体が銃刀法違反なわけで。
前方からカマキリが歩いてきたら、ひとたまり
もありません(>_<)。きゃーーーー!
とは、キラキラした目で捕まえたカマキリを
見せる息子には言えず(^-^;、
エサの心配をする息子。
そこで、子育てについてのあたしの
スーパーアドバイザーかほちゃんに聞きました。

関連記事:
さすが、幼稚園の先生&3人の男子母さん(^o^)
情報がもりだくさん。
車で2.30分行ったところに、虫(蝶々)が
たくさん捕れる自然公園を紹介してくれました。

暑かった、暑かった。
私と息子が行った日、あまりの暑さで公園内には
誰もいなくて、管理事務所の人があたしたち親子の
様子を見にきて「暑さに気を付けて下さい」って
声をかけたほどでした。
息子はそんな暑さなんてお構いなしで、
虫取りに目覚めちゃって必死で捕って
いました。
これが、また不器用な息子、なかなか捕れず
私も虫あみを振り回して必死になりました。
蝶ー々ーお願いだから飛びまわらないで。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
やっと何匹か捕まえることができました。
で、一生懸命に捕まえた蝶々さん。
カマキリのメシなんです...

そう、人間なら銃刀法違反でつかまる
その鋭利な手でバッサバッサと・・・
生態系として捕食者であるカマキリは
なんにも悪いことはしていないんだけど、
あたしたちの手で捕まえた蝶々にとっては
それはあんまりな...なんて思ったりして。
って、言うか、あの虫取りをこの夏、
なんどもできなーい!

ここは、カマキリさん自力で生きていって
下さい。と、見つけた場所の街路樹の下に
おきました。
カマキリさんは我が家で夕飯だけ食べて
帰っていきました。

LANTELNO(ランテルノ)


絵日記ランキング

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
なるなるさーん(^o^)丿
コメントありがとうございます。
猫ちゃんの秘策、いいなーいいなーいいなー。
猫ちゃんのいる生活、羨まし~(≧◇≦)
なるなるさんの息子君も可愛い♡。
男の子のちょっと嬉しそうな「はにかんだ」顔って見ていて微笑ましいですよね。
しっかりお世話もしているんですね。息子くん、エライ!
うーん、我が家の息子、どうやったらシャキンと朝起きてくれるんだろーー。
この夏の課題です!
いつもお読み頂きおりがとうございます。
なるなるさんの息子くんの成長も楽しみです。
これからもよろしくお願いします。
――― アリ ―――
が
しました
うちは秘策があるので母はノータッチです
朝御飯のほしいネコ2匹を息子部屋に入れると10分後には…文句言いながらネコに伴われて仕方ない顔(ちょっと嬉しそうでもある)してあらわれます
カマキリ!確かに銃刀法違反ですね
道路のまん中で全身から悪意をメラメラ出してる感じがします
――― アリ ―――
が
しました